診療メニュー

  1. HOME
  2. 診療メニュー
  3. 審美治療・ホワイトニング

menu審美治療・ホワイトニング

歯を白くするにはどうしたらいいの?

歯を白くするためにできる方法はいくつかあります。

  • 歯のクリーニング(PMTC)
  • ホワイトニング
  • 歯を削って白い素材を貼り付ける・かぶせる

歯のクリーニングとホワイトニングの違い

歯の表面の汚れ(茶渋やヤニ)などを落とすのが、歯のクリーニングです。
歯のホワイトニングは、表面の汚れではない「黄ばみ」を白くします。

汚れてしまった白いシャツを洗濯するのが「クリーニング」
年月が経って黄ばんでしまった白いシャツを、漂白剤で白くするのが「ホワイトニング」です。

歯のクリーニング(PMTC)

まずは歯科医院で歯のクリーニングをしてみましょう。
自分の歯は白くない!と思われたら、まず歯のクリーニングをしてみましょう。

歯の治療中であれば、治療の前後に歯のクリーニングを行いますし、数ヶ月に一度、定期検診を兼ねて歯のクリーニングに来ていただいても構いません。

緑茶・紅茶・コーヒー・コーラ・赤ワイン・タバコなどのステインが歯についているために、くすんで見えてしまっている場合があります。よく患者さまに意外だと言われますが、あの真っ白なお豆腐にも歯を黄色くする成分が微量ですが含まれているんですよ。

これらの汚れを落とすだけで、元来のあなたの歯の色に戻すことができます。

ホワイトニング

ホワイトニングとは、特殊な漂白剤を使用し、黄色がかったり黒ずんでしまったりした歯の色を、白くすることを言います。

歯の色が悪くなってくると、思いっきり歯を見せて笑うことをためらいがちです。
歯が白くなり、自分の笑顔に自信が持てれば、それだけで表情が明るくなり、もっともっと素敵で自然な笑顔になれるはず。
歯の色が気になる方は、ぜひご相談ください。

ホワイトニングの種類

歯の漂白(ホワイトニング)には、歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅で行うホームホワイトニングがあります。
また、それら両者を併用するデュアルホワイトニングという方法もあります。
デュアルホワイトニングが、最も効果の高いホワイトニング法と言われています。

当院ではホームホワイトニングのみ取り扱っております。

ホームホワイトニングの料金について

片顎のみ 22,000円(税込)

当院でホームホワイトニングを上の歯だけされた方の歯の写真です。
下の歯はホワイトニングを行っていないため、白さの違いがよくわかります。
決して不自然な真っ白にならず、自然な透明感のある輝く白い歯になります。

ホワイトニング全般に対する注意点

  • 差し歯などの人工歯、神経を抜いた歯、着色が著しい場合は、ホワイトニングでは白くすることができません。
  • 過酸化水素を分解する酵素を持たない無カタラーゼ症の方はできません。
  • 妊娠中の方や授乳中の方、18歳未満の方はお勧めできません。
  • むし歯がある方や知覚過敏の方は、事前に医師にご相談ください。
  • 色は少しずつ後戻りしていきますので、定期的なタッチアップをお勧めします。

歯を削って白い素材を貼り付ける・かぶせる

ホワイトニングが無理な場合は、歯科治療を行います。
神経のない歯は血液や栄養分の補給ができなくなり、黒ずんで見えます。
ボールなどが歯に強く当たってしまった場合、歯の神経が死んでしまい、歯の神経がないのと同じ状態になることがあります。

遺伝や加齢での歯の変色はホワイトニングで白く漂白することができますが、
過去の歯科治療、外傷などが原因となっている場合は、ホワイトニングだけで改善することは困難です。

歯を白くするには歯の表面を少しだけ削って薄くて白い板を貼り付けたり(ラミネートベニア)、
神経のない歯にはセラミックなどの歯を入れたりする方法があります。

ラミネートベニアを貼り付けた例

セラミックの歯をかぶせた例